天気を読み違えた!!
2002年4月7日くっそ!!
今日はてっきり雨だと思ったからカメハメハ大王は美容院の予約をしていなかった!!
昨日そろそろ切ろうかなぁって思ったんだけど明日は雨だって思って油断した(>_<)
まぁまだそんなに伸びてないからいいか。
それから競馬は普通にダメじゃん。
何が儲けちゃいましょう☆だ何が。
まぁ実際僕はほとんど買ってないので(笑)
ただあれを1点で当てた人っているのかな?
いたら即競馬新聞内定ですよ。
そんな感じで今日は恐ろしいくらい家でテレビ見てました。
つってもバラエティはあんまり見ないからスポーツ番組ですけどね。
だってバラエティ番組より僕のが面白いんだもん。(おいおい 笑)
にしても広島のロペスは笑えるね。
前田を殴っちゃダメでしょ。
ただ僕がロペスと同じ立場だったら同じことしてるかもしれませんね。
次の塁を狙う姿勢を見せなかった前田を非難する意見が出てもよかったんじゃない?
ロペスだけ二軍落ちってのもねぇ。
広島ファンはどう思ってるんだろう。
ワカに聞いてみるか。
ワカってのは小、中学校の同級生でかなりのクセ者でしたね。
名前が「せいし」っていうんですよ。
小学校の頃はみんなで「せいじ、せいじ」ってからかってたんですよ。
そうすると「違うよォー!せいしだよォー!」って言い返してきて。
けど中学生になるとみんな「せいし」の意味がわかってきて。
今度は「せいし、せいし」ってからかってたんです。
当然「せいじだよォー!」って。
んでマジで笑えたのが当時プールの授業があってワカはプール道具を入れる袋を小学校から同じのを使ってたから名前もひらがなで書いてあるんですよ。
「○○○○せいじって。」
ところが!!!
せいじの「゛」だけ明らかにペンの色が鮮明なんすよ。
そうです、前日に「゛」を付け足してたわけですね(笑)
あと僕とワカは野球部だったんだけど練習試合でヒットを打ったときみんなに「キャイーン、キャイーン!」って言われて一塁ベース手前から小走りになって一塁ベース上で「キャイーン!」とやってしまったんですね(笑)
相手の一塁手かなりびびってましたね。
普段は温厚な野球部の先生もさすがに激怒してました(笑)
ここまできたらこれも。
当時僕は髪をど真ん中でわけてたんです。
坊主のワカが僕の分け目に憧れたらしくクシで分け目をつけようとしたらしいんですよ。
けど坊主だから当然分け目なんてつきませんよね。
次の日ワカはハサミで一直線に髪を切って分け目をつけてきましたよ(笑)
笑える話はまだまだありますが長くなるのでここまで。
ちなみにワカは別にイジメられっこではありませんよ。
あー、一部の間ではイジメられてたのかな?!
けど僕とは小学校3年から6年間ずっと野球部の仲間でした。
うーん、懐かしい。
ADKの作文はワカでいこう!!
ってどこから話が逸れたんだ?
えっと広島ファンってとこからだ。
そうそう、ロペスの件、広島ファン的にはどうなんでしょ。
明日はJTBの筆記。
僕はなぜか筆記の勉強って全然してないんですよね。
すぐに効果の見えるものじゃないと続かないんです。
明日痛い目に遭えば少しは意識改革できるかな。
それでは。
予定
8日 JTB筆記
9日 コスモスライフ説明会、へーベルハウス(面接)ダブルブッチある。
10日 文化放送適正検査、トランスコスモス説明会
11日 ケンコーポレーション説明会(ブッチの予定)
12日 文化放送面接
13日 凸版印刷GD
14日 電通筆記
秘密あります。
jampさん、ののさん、青葉さん、美月さん
今日はてっきり雨だと思ったからカメハメハ大王は美容院の予約をしていなかった!!
昨日そろそろ切ろうかなぁって思ったんだけど明日は雨だって思って油断した(>_<)
まぁまだそんなに伸びてないからいいか。
それから競馬は普通にダメじゃん。
何が儲けちゃいましょう☆だ何が。
まぁ実際僕はほとんど買ってないので(笑)
ただあれを1点で当てた人っているのかな?
いたら即競馬新聞内定ですよ。
そんな感じで今日は恐ろしいくらい家でテレビ見てました。
つってもバラエティはあんまり見ないからスポーツ番組ですけどね。
だってバラエティ番組より僕のが面白いんだもん。(おいおい 笑)
にしても広島のロペスは笑えるね。
前田を殴っちゃダメでしょ。
ただ僕がロペスと同じ立場だったら同じことしてるかもしれませんね。
次の塁を狙う姿勢を見せなかった前田を非難する意見が出てもよかったんじゃない?
ロペスだけ二軍落ちってのもねぇ。
広島ファンはどう思ってるんだろう。
ワカに聞いてみるか。
ワカってのは小、中学校の同級生でかなりのクセ者でしたね。
名前が「せいし」っていうんですよ。
小学校の頃はみんなで「せいじ、せいじ」ってからかってたんですよ。
そうすると「違うよォー!せいしだよォー!」って言い返してきて。
けど中学生になるとみんな「せいし」の意味がわかってきて。
今度は「せいし、せいし」ってからかってたんです。
当然「せいじだよォー!」って。
んでマジで笑えたのが当時プールの授業があってワカはプール道具を入れる袋を小学校から同じのを使ってたから名前もひらがなで書いてあるんですよ。
「○○○○せいじって。」
ところが!!!
せいじの「゛」だけ明らかにペンの色が鮮明なんすよ。
そうです、前日に「゛」を付け足してたわけですね(笑)
あと僕とワカは野球部だったんだけど練習試合でヒットを打ったときみんなに「キャイーン、キャイーン!」って言われて一塁ベース手前から小走りになって一塁ベース上で「キャイーン!」とやってしまったんですね(笑)
相手の一塁手かなりびびってましたね。
普段は温厚な野球部の先生もさすがに激怒してました(笑)
ここまできたらこれも。
当時僕は髪をど真ん中でわけてたんです。
坊主のワカが僕の分け目に憧れたらしくクシで分け目をつけようとしたらしいんですよ。
けど坊主だから当然分け目なんてつきませんよね。
次の日ワカはハサミで一直線に髪を切って分け目をつけてきましたよ(笑)
笑える話はまだまだありますが長くなるのでここまで。
ちなみにワカは別にイジメられっこではありませんよ。
あー、一部の間ではイジメられてたのかな?!
けど僕とは小学校3年から6年間ずっと野球部の仲間でした。
うーん、懐かしい。
ADKの作文はワカでいこう!!
ってどこから話が逸れたんだ?
えっと広島ファンってとこからだ。
そうそう、ロペスの件、広島ファン的にはどうなんでしょ。
明日はJTBの筆記。
僕はなぜか筆記の勉強って全然してないんですよね。
すぐに効果の見えるものじゃないと続かないんです。
明日痛い目に遭えば少しは意識改革できるかな。
それでは。
予定
8日 JTB筆記
9日 コスモスライフ説明会、へーベルハウス(面接)ダブルブッチある。
10日 文化放送適正検査、トランスコスモス説明会
11日 ケンコーポレーション説明会(ブッチの予定)
12日 文化放送面接
13日 凸版印刷GD
14日 電通筆記
秘密あります。
jampさん、ののさん、青葉さん、美月さん
コメント